お知らせ

<press>「清水次郎長の生家」を後世に残そう!

~「あなたの残したい建物コンテスト」の大賞が決定~


 

「全国のSE構法登録施工店(独立系住宅ビルダーと工務店)を通じて、全棟構造計算書付きのSE構法(※3)を供給している株式会社エヌ・シー・エヌ(以下 NCN、URL:http://www.ncn-se.co.jp/)が事務局を務める活動、「耐震住宅100%」実行委員会(※1)がFacebook(以下FB)にて行った、「あなたの残したい建物コンテスト」(※2)の大賞に、「清水次郎長の生家」(静岡県清水区)が決定したことをご報告致します。

2014年9月22日~12月31日に行った一般投票の結果、福島県大沼郡昭和村の「旧喰丸小学校」(いいね!2,254件)と競り合いの末、「清水次郎長の生家」(いいね!2,684件)がトップに躍り出る結果となりました。現在次郎長の生家は清水の貴重な資産・観光資源として、NPO法人をはじめ、多くの地元の方が活動をしていました。こうした地元に愛されている建物であったからこそ、今回のグランプリに選ばれたのだと思います。

清水区のそうした想いがSNSやメディアを通して広がり、全国から票が集まったことを受け、「耐震住宅100%」は清水次郎長の生家を後世に残すべく、今後この活動を支援していきます。SNSやホームページ等でご報告致しますので、今後の動向にご注目ください。

 

 

■「清水次郎長の生家」

【所在地】   静岡県静岡市清水区美濃輪町4-16
【築年数】   1820年以前
安政の地震(1854年)に壊れて修理したと口承されている。
【種類】    木造平屋建て

当時の庶民の廻船問屋の風情を残す貴重な建物だが、古い建物であるため損傷がひどく、

NPO法人が地元と協力して「次郎長生家」を残そうと独自で活動しています。

【「耐震住宅100%」Webサイト】http://www.taishin100.com/

【「あなたの残したい建物コンテスト」Facebook】https://www.facebook.com/taishin100

 

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社エヌ・シー・エヌ

総合企画室 松延(マツノベ)・佐塚(サツカ)まで

電話03-6872-5637、FAX03-6872-5725

Mail : info@ncn-se.co.jp

ページ上部へ戻る