[Webサイト]
[所在地]
埼玉県越谷市東大沢3-24-9 |
[営業エリア]
埼玉県:東部・さいたま市近郊 千葉県:北西部 その他エリアもご相談ください。 |
[お問い合わせ先]
Tel. 048-951-3755 Fax. 048-951-3754 r.craft35@gmail.com (お客様窓口:武田 力) |
[会社概要]
[創業] 平成10年 [年間施工数] 12棟 [代表者] 武田 力 [社員数] 6名 |
会社紹介
R.クラフトが目指すのは、
予算内で本当に妥協したくない部分に手間隙をかける
「バランスの取れた家づくり」。
そのために丁寧にヒアリングをさせていただきます。
「無理して家を手に入れて趣味や余暇を楽しめなくなってはつまらない」。
妥協ではなく、良いものを厳選しコストダウンに努め、
適正な価格で『気持ちいい家』をつくります。
建築だけではなく、家づくりで重要な資金計画・家づくりに見合った、
つくり手から見た土地探し・ライフスタイルに合ったプランニングまで、
一貫した家づくりをさせていただきます。
家作りへのこだわり
これだ!という答えが見つかるでもなかった。なんとなく誰にとってもの
「正しい家・良い家」は無いのかもしれない・・・
でも、「私にとっての良い家づくり」「自分にしかできない家づくり」なら
あるのかもしれない、そう思うようになった。
「家」は人が生きてゆく上で大きな要素だと思う。
もちろん全てではなく要素の一部として。
確かに高額ではあるが、「家」に振り回されるのはゴメンだ。
「家」同様に食事やお酒に趣味の時間。他にも旅行や車、バイクに服に映画も。
何より「家族」や「友人」と過ごす時間。
大小あるとしても、
その一つ一つが人生を構成する要素であることは紛れもない事実。
自分だけではなく皆そうだろう。
「家」以外にも大切なものは沢山あるのだ。
限りある中で、少しでも「家」のウエイトを下げたい、軽くしたい、
そう考えるようになった。
でもそれは妥協という意味ではない。
では「良い家」とはどんな家かーまだ答えは出ていない。
間取やデザイン、構造に工法、性能や寿命・・・
どれを考えても道理やセオリー、
また植えつけられてしまった価値観があるのだと思う。
そして、そのどれもに暮らす人それぞれの良し悪しがあるはずだ。
だとすると、私という個人にできることには限界がある。
結局、自分が「こうあるべきだ」「こだわりたい」「気持ちいい」と思う家、
感じる家をつくろう、提案して選択してもらおう。
今はそう結論づけている。
R.クラフト 代表取締役 武 田 力